鍼灸院に行ったら、ボディペイントされた!驚きの治療法!

スポンサードリンク

3日前に家具の裏に小物を落としたので手を入れて取ろうとしたら左の方からひじにかけてピリッと痛みが走りました。

それから肩を回すと痛くて、思わぬ腕の動きにも痛みが走ります。

どうやら筋を痛めたみたい・・

仕事で高い場所のものを取らなきゃいけないことが多いので早く治さないと仕事ができない!

そこで、普段は病院に行かない私も、今回は治療してもらうことにしました。

高校の時に椎間板ヘルニアで動けなくなった時に治してもらった鍼灸院なら保険もきくので行ってみると、初日は、普通に電気をあてて普通にマッサージで終わりました。

やはり、筋を痛めていたようで腫れていると言われました。すぐに痛みは取れないともいわれ、来れる時にいらっしゃいとシップを貼ってまらって帰ってきました。

次の日、早番だったので仕事帰りに行ってきました。

前日と同じ治療でしたが、肩を回すと動きも悪く叫ぶほどの痛さが走ります。

すると、先生が「お風呂は銭湯か家で入るのか?」と聞きます。

「家のお風呂に入ります。」と答えると「じゃ、今から日本でもここだけしかやってない治療法を試すから。」と言います。

なんだか痛みが走るあたりに棒みたいなものが当たります。

終わったらこんな状態に・・・(>_<)

ボディペイント

なにこれ?

先生曰く、「オレンジ色は、痛みを和らげる効果があるから、いま研究中。理由がわからないから。水性のペンだからお風呂に入ればすぐに消えるから、消えても効果は、あるから。こんな治療するのは日本でもここだけだから。」

私は心の中で「そりゃ、こんなことするとこないだろう!」と思いました。

確かに、痛みは軽減されたけれど、これってマッサージしたからかあまりの衝撃に痛みを忘れたかのどちらかじゃないかと思うんだけれど・・・

私としては、鍼かお灸をしてくれることを期待したんだけれどな。

もう、他のところ探そうと心に決めました。

でも、20数年前は、歩けなかった私を歩けるようにしてくれた先生だったのにどうしちゃったんだろう?

謎だらけの体験でした。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ツールバーへスキップ