今日、6月14日にZIPFMで聞いた虹色のとうもろこしのグラスジェムコーンが気になります。
このとうもろこしの色は、虹色でゼリービーンズみたいにいろんな色らしいです。食用だそうで、遺伝子組み換えもしていない安全な品種だとか。
でも、身はとっても硬いそうです。味は、煮ても焼いてもおいしくないそうです。
じゃ、どうして食べるの?
乾燥させて、ポップコーンにして食べるのが一番おいしいそうです。
しかし、せっかくの虹色のとうもろこしの色は、残らなくて白いポップコーンになっちゃうそうです。(笑)
どちらかというと色がきれいなので、プランターなどで自分で育てて収穫したグラスジェムコーンをインテリアとしてディスプレイに使う方が多いそうです。
そういう内容でした。
虹色のとうもろこしの色ってどんなんだろう?
もう、すぐにネットで調べてみました。
Amazonで売ってました!
画像を見ると、ホントだぁ!きれ~い(#^^#)
いろんな色がある~♪
ゼリービーンズみたい!