妻のへそくり夫の2倍…「いい夫婦の日」アンケート

スポンサードリンク

hesokuri

今日のyahoo!ニュースで、妻のへそくりは、夫の2倍あるそうです。

これって、「いい夫婦の日」のアンケートでの結果だそうです。

へそくりやおこづかいの金額を聞くのにちょっと驚いちゃいました!

スポンサードリンク

へそくりの平均額は妻が126万8446円で、夫(58万9058円)の2倍強。

おこづかいの平均は、夫が3万1687円、妻が2万1314円と妻の方が1万円少ない。あれ?(。´・ω・)?

妻の方がおこづかいはあまり使ってなくて貯めてるのかな?

それとも、おこづかいとへそくりは別物?

日々の家計の中でやりくりしてへそくりをしているんでしょうかね~。

インターネットで全国の20~79歳の既婚男女1600人から回答らしいけれど、みなさん、おこづかい多いですね。

うらやましいです。

まあ、家計を奥さんが預かっているのなら、へそくりを作りやすいのは奥さんの方だけれど。

私も、へそくりが作れるようにやりくり上手にならなきゃ!

ちなみに今年の「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー2015」は、馳浩・高見恭子夫妻と藤井隆・乙葉夫妻だそうです。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの入力は終了しました。
ツールバーへスキップ