ファンカーゴで事故ってしまった!修理それとも新車か中古車を買うかどうする?

スポンサードリンク

kuruma

先日、仕事の帰りに事故ってしまいました。(>_<)

物損事故です。

私の車、ファンカーゴなんですがバンパーが割れて取れてしまいました・・・

6年前に中古で買った車ですが、まだ車検が1年残ってます。

修理代によっては、買い替えになるかも・・・

できれば、来年に買い替えたかったんだけれどな・・と思いつつ、じゃ、買うとしたらなんにするのか考えてみました。

もう、子供たちも大きくなって家族みんなで乗ることもないので、次は軽自動車にするつもりでいました。

でも、あまり車には興味のない私・・・

雨、風が防げて通勤と買い物ぐらいにしか使わない。

中古でもいいんだけど・・・

と言うと、友達が、「新車の方がコストが安い!」と言います。

そこで、いつも車検をお願いする修理工場のおじさんに聞いたら「新車で買うならおすすめは、高いけどダイハツがいい。だけど、契約はしてくんなよ。まだ、車の見積もりしてないから、それと相談だぞ。」とアドバイスをもらいました。

「は~い!私一人だと契約しちゃいそうだから、Yちゃんと下見だけしてきま~す。」

そう答えて、そのまま、Yちゃんと近くのダイハツへ。

一応、ダイハツなら気になっていた軽自動車はあるんです。

それは、「ココアのピンク!かラベンダーか水色。」

だって、今まで、シルバーのファンカーゴに乗っていたんだけれど、なぜかエアロパーツがついていたんですよ。

私、いらないのに!

中古でちょうどいいのがなかったから仕方がないんだけれど・・・

(でも。それ以外は気に行っています!)

なので、今回は新車で買うなら、可愛い女の子用の車に乗りたくなったんです。

そこで、ココアの試乗をしにダイハツへ行ってきました!

次へ続く→

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメントの入力は終了しました。
ツールバーへスキップ