脇の下のイボが服で擦れて痛い!皮膚科?外科?どこで取るの?

スポンサードリンク

わきの下にイボができて10年ほど。

わきの下って目立たないけれど下着や服に当たって擦れて、引っかかって痛いんですよね。

でも、イボってどこで見てもらうんだろう? でも、

わざわざイボを取るためだけに病院に行くのもな~。なんて思ってました。

しかも、イボって外科?それとも皮膚科?どこよ?って感じですよね。

そこで湿疹を見てもらう時に思い切って先生に聞いてみたんです。

そうしたら、「今日、切っちゃいましょう!ハサミで切るだけだから。」と先生。

「え~!」Σ(゚Д゚) 私。

先生「ちょっと、チクッってするだけだから。」

そして、有無を言わさず、ベットに寝かされて「チク」っとハサミで切られました。

image

「えっ、こんだけ?」私。 なんて、簡単なの?こんなことなら早く取ればよかった。

10年ぐらい悩んでたのに・・・・と思っていたら。

「はい、お風呂は消毒している間はダメだからね。シャワーで。かさぶたになったらいいですよ。」と看護婦さん。

ってことは、3日間ほど湯船につかれないの?

しまった!明日、息子の卒業式なんだけど。シャワーだけだと風邪ひきそう・・・

イボを取るときは湯船につかれないので気をつけましょう!

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ツールバーへスキップ