3月は、高校の卒業式!母親はどんな服装で行く?

スポンサードリンク

卒業証書

今日、3月1日は次男の卒業式でした。

昨日は、雷や雨が降っていたのでどうなることかと心配したら、朝からとっても良い天気!

さあ、母親である私は、どんな格好で行こう!

でも冷たい風があって寒い!

卒業式の会場の体育館がまた底冷えするだろうな・・・

ってことで、以前買った黒のパンツスーツにを試しに履いてみると・・・

ぶかい!あっ、私ダイエットして痩せたんだった!

そこで、太る前に買っていた15年前のスーツをあわてて出した。

このスーツ次男が幼稚園に入園する時に買ったスーツ。

あまりに寒いので黒のタイツにスカートを二枚重ねて着て、黒のタンクトップに白のブラウス。その上にジャケットを羽織って。

去年、100均で買ったグレーのマフラーとコートにしました。

あまりの寒さにマフラーはひざ掛けに。これ便利でした。
  
ついつい見てしまう周りのおかあさんのファッションチェック!

今回は、お花のコサージュをつけているお母さんが多かったですね。

スーツで多かったのは、クロのスカートスーツ、格子柄のジャケットにスカートのスーツがほとんどのような・・・

パンツスーツはあまりいなかったです。

着物の方は1人いました。

若く見えるおかあさんは、やっぱり髪の毛がきれいな人かなと思いました。

白髪が目立たなく、艶のある髪の毛の方は若くきれいに見えますね。

自分のことを置いといて好き勝手に言ってますが、客観的に見てそう感じました。

さあ、私もまずは髪のお手入れをしていつまでも若いおかあさんでいよう!

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ツールバーへスキップ