2015年04月 一覧

ガラケーが無くなる!電話とメールしか使わないのに料金があがるの?

ガラケーが無くなる!電話とメールしか使わないのに料金があがるの?

2017年にフィーチャーフォン、普通の携帯電話、二つ折り携帯電話、ガラケー etc・・と呼ばれていた携帯電話が生産終了になると発表が...

記事を読む

明治村の明治村探検隊に初めて挑戦の準備!車と電車どっちで行く?

明治村の明治村探検隊に初めて挑戦の準備!車と電車どっちで行く?

毎年春になると、明治村で明治村探検隊のCMを見るたびに今年こそは、行きたいと思いながら言ったことがない私です。 そうしたら...

記事を読む

半田市の和食屋さん、味彩のランチで食べたぽん柑ご飯が美味しくて

半田市の和食屋さん、味彩のランチで食べたぽん柑ご飯が美味しくて

昨日、久しぶりに友達とお買い物とランチをしてきました! その時、食べたご飯のポンカンご飯が美味しくて作り方を聞いてきちゃいました! ...

記事を読む

ボケか認知症かどっち?記憶力低下を改善や予防する方法は?

ボケか認知症かどっち?記憶力低下を改善や予防する方法は?

45歳を過ぎてからだんだん物忘れや記憶力の低下を感じてきませんか? 私の周りの40代の方もそんなことをおしゃっています...

記事を読む

ダニアレルギーに効果の有る毛布の洗い方!好きな洗剤と柔軟剤で洗ってみた!

ダニアレルギーに効果の有る毛布の洗い方!好きな洗剤と柔軟剤で洗ってみた!

冬も終わって、もうそろそろ毛布も洗ってしまおうかな。なんてこの頃。 ちゃんと洗わないと、以前、洗わずにしまったらダニに喰わ...

記事を読む

浴衣で花火大会!下駄の鼻緒から足の痛みを予防し粋に履きこなす方法

浴衣で花火大会!下駄の鼻緒から足の痛みを予防し粋に履きこなす方法

夏と言えば、彼氏と花火大会!ですよね。(#^^#) 花火大会と言えば浴衣。浴衣と言えば下駄! でも、毎年、下駄をはく...

記事を読む

はんだ山車まつりっていつ?5年に1回開催される知多半島のまつり

はんだ山車まつりっていつ?5年に1回開催される知多半島のまつり

昨日、お休みで家でゆっくりしていたらなんだか外が賑やか。 お囃子の笛の音や掛け声それとも怒鳴り声? どやら、この地区...

記事を読む

彼と初めての温泉旅行!浴衣ってどう着るの?帯の結び方や下着は?

彼と初めての温泉旅行!浴衣ってどう着るの?帯の結び方や下着は?

初めて彼と温泉旅行♪楽しみ~♪でも、宿の浴衣の着方がわからない~。家だとお母さんに着せてもらってたからいざ、自分一人できるとなると・・・・そ...

記事を読む

ふわふわのかき氷を家で作る方法は?業務用の氷がコツ?刃を砥ぐ?

ふわふわのかき氷を家で作る方法は?業務用の氷がコツ?刃を砥ぐ?

以前、常滑市の中部国際空港のイベントで「大蔵餅」の雪のようなふわふわのかき氷を食べてから「大蔵餅」のかき氷のファンになりました! ...

記事を読む

父の日っていつ?貰って嬉しいプレゼントって何?その金額は?

父の日っていつ?貰って嬉しいプレゼントって何?その金額は?

毎年、5月になるとやれ母の日だ、父の日だ!なんて世間では、(特にテレビのCMで)いろいろいっているけれど、父の日っていつだっけ?そし...

記事を読む

ツールバーへスキップ